☆新米でおにぎり作り☆

こんにちは!清心保育園です!

今年も新米の美味しい季節がやってきました。

そこで「おにぎり作り」に挑戦!
5才児はクラスで炊飯から行いました。
お米を測る道具にもいろいろあって、今回は計量カップだけでなく升も使用して、同じようにお米を測れることを見る事が出来ました。
米とぎ一回目。
「お米をといだ水は、何色になると思う?」そう尋ねると
「白!!」自信満々で答えてくれました。
何回かとぎ水を入れて、さあ!炊飯!
ここで豆知識。新米はお釜の目盛りより1~2mm少なめに水を入れるのがコツ!
新米は水分量が多いため、少ない水の方が美味しく炊けるそうです。

お釜をセットし、恒例の「美味しくな~れ!」と魔法の言葉も詰め込んでスイッチオン!

おいしくな~れ!

ピーッ!ピーッ!
お米が炊き上がりました。蓋を開けると美味しそうな湯気がのぼります。
「いいにお~い!」「つやつやしてるね♡」
つやつやしているのも新米ならでは(^^)いい目の付け所です!

早く食べたいね(^^)

おやつの時間。いよいよおにぎり作り。
「あつあつだ~!」声をあげながらおにぎりを握ります。
定番の三角、たわらの他に、ハート形のおにぎりを作る子も。
最後の仕上げにのりも忘れずに!丁寧に包む子、ちぎって顔を作る子。個性豊かなおにぎりが出来ました。

出来立て熱々!

どんな形にしようかな?

一生懸命握ります。

「いただきま~す!」
パクっと一口食べれば
「おいし~い!」「あま~い!」
塩加減もちょうどよく、あっという間に完食しました。

おいしいね!

あ~ん!パクッ!

新米の美味しさを存分に堪能でき、大満足でした。