物は大切に使おう🌎

こんにちは!心羽ナーサリー高場です!!

先日SDGs集会がありました。今回はSDGs 12「つくる責任・つかう責任」をテーマに行いました。

まず初めに「せきにんってなんだろう?」「自分の役割ってなんだろう?」というお話をしました。

小さい子でも分かるようにイラストを使って説明しました。

せきにんってなんだろう→せきにんとは自分の役割をはたすこと

自分の役割ってなんだろう→住んでいる町や地球の為に自分にできること

次に住んでいる町や地球の為にみんなでできる事を先生と一緒に考えました。

「なにができるかな?」

「給食を残さず食べる」「ものを大切にする」「ゴミはゴミ箱に捨てる」「リサイクルできる物はリサイクルする」などみんなにできることがたくさんありました。

又「リサイクルってなんだろう?」というお話をしました。

ペットボトルなどをリサイクルすると新しいペットボトルや定規に生まれ変わるよ!

回収されたペットボトルは処理工場で選り分けられてペットフレーク(プラスチックの破片)になることを伝えると「家にペットボトルあるよ!」「すごい!」と興味津々に聞いていました。

最後に ”ものは大切に使おう!!”ということで使わなくなったペットボトルやティッシュの箱などの廃材を使って楽器の製作を行いました。

ティッシュの箱とキャップで何になるのかな?

動物のカスタネットの完成!!

ふたばぐみの小さいクラスはペットボトルや拾ったどんぐりを使ってマラカス作りに挑戦!

みんな集中しています😊

完成した後はみんなで楽器の演奏会を行いました。

クリスマスソングを楽しく演奏中♪

今回は物を大切にしてごみを減らすとみんなが住んでる町がきれいになることを学びました。廃材で作った楽器は親子クリスマス会や楽器遊びで大切に使いたいと思います。

これからも子ども達と一緒にできることを考えて楽しく学び目標達成につなげていきたいと思います。