SDGsについてのお話を聞きました♪
こんにちは!心羽ルネサンスキッズです!
先日SDGs⑫「つくる責任、つかう責任」についての話を聞きました。
今回はその中でもゴミが増えると起きてしまう地球温暖化や海洋汚染を防ぐためにみんなで出来ることは何があるのかを子ども達と一緒に話し合いました。
人が生活するうえでどうしても出てしまうゴミ。ゴミが増えると地球温暖化や海洋汚染などの環境問題に繋がってしまいます。
普段捨てているゴミの中には、リサイクルできる紙やプラスチック、缶、ペットボトルなどたくさんの種類があることをお話しました。
そのゴミにはリサイクルマークがついていて、分別することによって資源は新しい物に生まれ変わります!
実際に子ども達と一緒にリサイクルのマークを探してみました!お菓子の箱やペットボトルなど色々な所にリサイクルマークを発見することができました!
子ども達と一緒にゴミの分別ごっこを体験してみました!
お部屋に散らばったゴミを拾い、リサイクルマークを探して同じマークが書いてあるごみ箱に分別します!
「同じマークあったよ」と夢中で探していた子ども達!ゴミ箱に入れることができるととっても嬉しそうでした😊
ゴミが散らばっていた部屋もすっかり綺麗になり、分別ごっこも子ども達と一緒に楽しく行うことができました。
ゴミの中には、資源になってリサイクルできるものがたくさんあります。ゴミを減らすには、ゴミを出さないことはもちろん、ゴミを分別をしたり物を大事に使うことが大切だと分かりました。
これからも子ども達と一緒にできることを考え楽しく学び、目標達成につなげていきたいと思います!