体育研修を行いました!
こんにちは!
清心保育園です!!
子ども達が毎日取り組んでいる「体育ローテーション」
保育園では年に3回講師を招き、日頃行っている体育ローテーションを見てもらいアドバイスをいただいています。
0才児は、マットからマットへのハイハイで移動する運動を取り入れていますが、
まだまだ月齢の差もある為、動けない子が多く見られます。
そこで、「ボール」を使うことに!
ボールに興味を示し、ハイハイで追いかける子や目で追っている子などの姿が見られるようになりました。
1才児は、月齢によって動きが全く違ってきます。
月齢の低いクラスでは、歩き始めた子が多い為、0才児と同様ボールを使用しながらのローテーションを行うことに😊
ボールを投げたり追いかけたりと楽しんでいました!
一方、月齢の高いクラスは、全員歩けることもあり動きが活発。
ハイハイや段差の下りなどを取り入れています。
「おしまーい!」の声が掛かるまでニコニコ笑顔で楽しそうな子ども達❤
今回の研修で鉄棒のぶら下がりにも挑戦!みんなとっても上手にできました♪
2才児になると、1才児の時よりも種目が増え運動量が多くなります。
初めて体育ローテーションに挑戦する子ども達ですが、毎日楽しく参加している姿が見られます😊
特に机の滑り台が楽しいようで、何度も滑り出してしまう子も(笑)
室内で行っている為、危険がないように介助していきたいと思います。
3才児~5才児になると、種目が盛りだくさん!
3才児は前転やジャンピングBOXを、
4・5才児は、逆上がり・前転・側転・跳び箱を重点的に行いました!
ジャンピングBOXと跳び箱は、腕にしっかり力を入れる事、前転はきちんとお臍を見る、
跳び箱を跳ぶために欠かせないロイター板は、大きな音がするくらい大きく踏む!
などたくさんのアドバイスをいただきました。
1番大切なのは、『1つ1つを丁寧に行うこと!』
また、今回「できなかったのに、できた!」という子の姿も見られました!
夕方の自由遊び中には、逆上がりや側転の練習をしている子がたくさん😊
子ども達の向上心は凄いですね!
次回の体育研修までに、今回いただいたアドバイスをもとに体育ローテーションに取り組み、
子ども達の「できた!」という達成感、そしてキラキラ笑顔をたくさん増やしていきたいと思います。